情報商材、
いわゆる「プロダクトローンチ」で大きく名前を挙げた有名人は、
「与沢翼」がいますね。
かつてヒカルも同様に「金髪起業家」と名乗り情報商材を売っていました。
しかし現在はYoutuberとして大人気に。
プロフィール
名前:Hikaru
本名:前田圭太(まえだけいた)
生年月日:1991年5月29日
出身地:兵庫県
職業:会社経営、Youtuber
エピソード
情報商材とは何か?どうやってヒカルは儲けた?
過去にHikaruが上げている動画の文字お越しがありましたので一部抜粋します。
どうもこんにちはヒカルです。僕は現在21歳で、ネットビジネスをしています。現在21歳でインターネットを使ってビジネスしているわけなんですが、最高での月収ってのが、1200万円です。1200万円って聞くと、普通信じられないと思うんです。全然信じられないとは思うんですが、こういうふうに動画で出会えたことってのもなにかの縁だと思って、半信半疑でも構わないので僕の話を、ひとまず3分ほど聞いていただければと思います。
そして3分間、3分間話を聞いて、あーコイツ、胡散臭いなと思うなら全然ページを閉じてもらえれば構わないですし、あぁコイツの話けっこう面白そうだなと、オレもやってみようかなと、こういうふうな稼ぎ方があるんならやってみようかな、と思うなら、是非、ネットビジネスを始めてみて欲しいなと思います。
じゃあ今から話したいんですが、今回話す内容ってのは3点あるんですが、まずひとつは、起業という道について話したいのと、次に起業する上での注意点について話したいのと、そして起業のメリット。起業するとなにがやれるのか、起業の可能性について話したいと思います。
まず、さっき僕が1200万円って言ったときに、信じられない方が多かったと思うんです。おそらく、信じることができなかったと思うんですが、この信じれない原因っていうのは、おそらく自分の周りにこういうふうに1200万円とか1000万円とか、月収300万とか稼ぐ21歳がいないからだと思うんです。ー引用元ーNaverまとめ
実際この文字起こしには続きがあり、
最終的にはHikaruの「メルマガ」の登録へと誘導されるのですが、
「メルマガ」ってそんな儲かるの?って思いますよね。
結論から言うと、
「めちゃくちゃ儲かります」
例えばなんですけど、
Hikaruの動画経由でメルマガに登録する人って「お金を稼ぎたい人」ですよね。
そういった「目的が明確」な人物のみの「メールアドレス」をたくさん集めて持っているわけです。
ではここでまた別の人物で、
「お金を稼ぐ方法(実際儲かるかどうかは不明)」を知っている人が、
その方法を「売りたい」としますよね。
ここで「Hikaru」の出番です。
「お金を稼ぎたい人」に「お金を稼ぐ方法」を持っている人をメルマガで「繋ぐ」わけです。
例えば、
「メールアドレス1個につき10円で宣伝しますよ~」
と言って、
「金儲けの情報」をメルマガ読者に配信すれば、
1万人の登録者がいたら、
「一回の宣伝で10万円」
です。
ほぼノーリスクでこれだけ儲かるのです。
ただここで気を付けたいのが、
そのメールアドレスを集めるのが本当に大変なんですけどね(>_<)
投稿
初対面ぽくない一枚 pic.twitter.com/1yfFkxJLs3
— ヒカル (@kinnpatuhikaru) 2018年4月24日
努力は才能には勝てない
ってよく言われるけど
正確には
努力は努力した才能には勝てないやと思う。磨かれてない才能だけなら努力で簡単に超えられると思ってる。
ウサギとカメの話みたいな感じで、
努力できるウサギにはカメじゃ勝てないけど、サボり癖のウサギなら努力できるカメでも勝てるはず…— ヒカル (@kinnpatuhikaru) 2018年4月24日
多くの人が当たり前のことやと思ったと思うねん。
でもその当たり前のことがみんなできてないわけで、一部の当たり前ができた奴が上手くいったりする。
だから成功に必要なことって特殊なことじゃなくて
誰もが知ってる当たり前のことを当たり前にできたかどうかやと思う。人に差なんてほとんどない
— ヒカル (@kinnpatuhikaru) 2018年4月24日
やれない理由、できない理由の99%は自分が原因やと思うから、
自分次第すぎるわ、人生って。で、自分を頑張らせようと思ったらモチベーションあげたらなあかんやん?
でも周りは機嫌取りなんか基本してくれんから
自分で自分の機嫌取りせなあかん。
やっぱりこれも自分次第というオチ。— ヒカル (@kinnpatuhikaru) 2018年4月24日
動画
ネットの声
すごくauのCMの光のやつの女性店員役のひとがYouTuberのヒカルに見える
— ふじぷりお (@kazu_GT_NSX) 2018年4月24日
ヒカルに憧れてYouTuberを始めた若者扱いは本当草
— ギリシャ神話 バーイソンス王(紀元前475-紀元前395) (@ba_ison) 2018年4月23日
ヒカル「お菓子沢山買い占めたら信者共集まってくるやろwww」
まじめ「ワイも信者増やしたいし便乗したろwww」
一方その頃ヒカキンはアルミホイルで鉄球を作っていた#YouTuber pic.twitter.com/a9OJOGyVdL
— スタイリッシュ土下座@5月11日は誕生日 (@dogeza_anime810) 2018年4月16日
【速報】YouTuberヒカル、ついにフォロワー100万人以下に下がる pic.twitter.com/e9rsWZO0zS
— 宇治の抹茶 (@koteti1) 2018年4月15日
顔芸しかできない某大物YouTuberより、ヒカルの方が30倍くらい面白い
— まれカス (@mrks_sv) 2018年4月23日
ヒカルって生きてたんだ!!とっくにYouTuber界から消えたと思ってた!!笑笑
— 慎ちゃん@2000本安打達成 (@ILOVEABE0416) 2018年4月22日
ヒカルの件からYouTuber全体的に印象悪い
— 星 (@hosi_nyaruko) 2018年4月22日
え、桐崎栄二帰ってくる疑惑あるんだけどww
公職選挙法違反という犯罪を犯しておいてよく顔が出せたなー。
三股はじめしゃちょーも不適切な大量買い動画出したり、ヒカルもヒカルで意味わからんしYouTuberでまともなのヒカキンとステハゲくらいだろ— アキザト@大受が終わった受験生 (@akizato114) 2018年4月21日